こんにちは、薬剤師のまっちです。
薬剤師として働くうえで、日々の勉強は欠かせません。そして、薬や健康に関すること以外に必要な能力だと感じるのが英語力です。
外国人の方が来客された際にある程度英会話が出来ないと、必要な情報を聞き出せない。必要な情報を提供出来ないということになります。
つまり、英語を話せる薬剤師は薬局にとってとても貴重な人材です。
ちなみに私は学生時代に英会話を習っていました。ただ一年間という短い期間だったので、英語を話せるというレベルではなく、拙い英語で患者さんと話している側の人間です。さらに少しずつ英語力が低くなっているのを感じています。
そんな私が興味を持ったのが産経オンライン英会話Plus です。
産経オンライン英会話Plusとは?

産経オンライン英会話Plusは、大手新聞社の産経グループが運営するサービスです。高い指導力のフィリピン人講師、英語学習の相談にも応じてくれる日本人講師、スピード感のある高度なディスカッションにも対応できるネイティブ講師が在籍し、レッスンの種類も豊富です。
おすすめポイント
教材の質が高い
- 約1,200種のレベル別・目的別オリジナルテキストが無料で利用可能。
- 「発音自習教材」ネイティブスピーカーによる、 カリキュラムテキストの音声ファイルも追加料金なしで利用できる。
- TOEIC対策、英検二次面接対策も有料テキストで受講可能。
レベルに合ったテキストだから安心して始められます。そして無料!
安心のサポート体制
- 初心者から上級者までレベルとニーズに合わせた講師陣がサポート
- 授業後に講師からレッスンレポートが届く
- 日本語で相談ができる日本人講師 ナチュラルなスピードや発音を学べるネイティブ講師などニーズに合わせて選べる
- 短期集中受講が可能なコーチング型プログラム、メールライティング講座など複数のオプションプランのほか、自分のペースに合わせて⾃由に受講スタイルをカスタマイズできるプランも用意
- 早朝から深夜まで365日開講している
- Skype不要。独自開発のレッスンルーム搭載で全講師ビデオ通信対応
受講者それぞれの生活パターンや目的に合わせて学ぶことが出来るね。
どんなプランがあるの?
1日のレッスン数 | 料金 | |
プラン620 | 1回 | 6380円 |
プラン1240 | 2回 | 12100円 |
お試しプラン(1ヵ月のみ。5回まで) | 1回 | 2640円 |
英会話教室が初めての方は「お試しプラン」で経験してみるのがおすすめです!
その他の要点まとめ
授業時間単位 | 25分 |
レッスン形式 | マンツーマン |
講師の国籍 | フィリピン人講師、ネイティブ講師、日本人講師 |
講師の数 | 293名 |
サポート | メール |
その他特徴 | 中国語レッスンあり。TOEIC対応。 |
「ニュースディスカッション」という産経新聞の記事を基にした英文ニュースを題材に、 講師とのディスカッションもあります。こういったことが出来るのは新聞会社ならではです!
自分のペースで英会話を始めよう!

産経オンライン英会話Plusについて解説しました。
今は、どんな仕事でも英語を話せることがストロングポイントになり得ます。自分のペースで英会話を始めてみたい方はぜひ無料レッスンを受けてみてください。
